
お知らせ
2020/12/28 | ![]() |
2020/12/11 | ![]() 第70回愛知県職業能力開発促進大会が開催されました。 |
2020/09/23 | ![]() 当社は、建築物環境衛生総合管理業としての経験と実績があります。水のトラブルでお困りの時は、お気軽にご相談ください。 |
2020/07/01 | ![]() ・貯水槽清掃カタログ ・厨房ダクト清掃カタログ ・グリストラップ清掃カタログ ・排水槽清掃カタログ |
(公社)全国建築物飲料水管理協会 中部支部長 就任
令和元年6月5日(水)ローズコート ホテルにて、公益社団法人
全国建築物飲料水管理協会 中部支部 「全体会」が開催されました。
役員選任では支部長に、弊社社長 山口義浩が 就任致しました。
「飲料水を汚染から守ろう」というスローガンのもと、貯水槽清掃を中心に活動している団体です。今後も尽力して邁進する所存でございます。
弊社「安全標語」のホームページへのアップを始めます。
安全への取り組みと致しまして、毎月 第4月曜日に 「安全定例会議」を開催しておりますが、会議の最後に来月の 「安全標語」 を全員で指差し唱和をしております。
社員が発表した 「安全標語」 のホームページアップを通して、私どもの安全意識を より高めたいと考えております。
よろしくお願い致します。
水のトラブルは、当社にご相談ください。
当社は 「24時間365日緊急対応」 する会社ではありませんが、
建築物環境衛生総合管理業としての経験と実績 があります。
水道修理や排水修理は、当社に一度ご相談ください。
トイレ・お風呂・キッチン・水道の水もれ・
つまりトラブル ございませんか?

トイレ修理で高額請求 相談増
国民生活センターによると、
トイレや水漏れの修理に関する相談は、2013年度から右肩上がりで、今年度はすでに全国の消費者生活センターに 869件 寄せられている。
※2020年(令和2年)9月15日(火) 朝日新聞 記事より

排水管の詰まりや嫌なニオイを撃退!!
お宅の排水管、ちゃんと流れてますか?
台所、浴室、洗面台等のパイプは毎日の生活排水に含まれる、油脂や食物のカス等が管内にこびりついて蓄積されています。その結果、配管内を狭くしてしまい、水を流れにくくし、いやなニオイ、詰まりの原因となっています。

そのために定期的な高圧洗浄による排水管の清掃をお勧めします。
お気軽に何でもお問合わせください。
貯水槽の点検・清掃 ご相談ください。

日常生活に必要不可欠な水を供給する 『貯水槽』 の衛生管理はされていますか?
建築物衛生法・水道法に基づく
貯水槽清掃、点検作業など
お気軽にお問合せください。
⇒詳しくはこちら